先日、中津川市にあります馬籠に行ってきました

この時期になると毎年、紅葉を見がてらドライブに出かけます
馬籠までの山道もほんのりと山が色づいてきていました


馬籠自体は古い古民家風のお土産屋さんや食べ物屋さんがたくさんあります
歩いて頂上の展望台まで坂道を登るのですが
五平餅や飛騨牛肉まん、おかき、栗きんとんなど
たくさんのおいしい食べ物のお店があります
そのため疲れることなく容易に上ることができます
今回は山頂付近にあります
かっぺ というお店で栗おこわ定食をいただきました

甘い栗とモチモチのお米との相性は抜群です
モチ米は通常のお米よりも弾力があり
自然と噛む回数が増えます

さて、
秋になるとおこわや炊き込みご飯が増えますね
通常のお米に少し混ぜて炊くと
噛む回数も増え歯並びにもいい影響与えてくれます
またよく噛むことは脳にも影響を与えますので脳の活性化、ボケ防止にもつながります
是非、お試しあれ
